モーさんが朝、コーヒーを飲んでいて「少し甘味が強くなった。」と言った。

正直、コーヒーを飲む回数は私が圧倒的に多いんだけど、わからない。

ただ、この店以外のコーヒー豆で飲むと「ちょっと違うな」くらいはわかる。そのくらいここのお店のコーヒー豆は美味しい。

さて、コーヒー専門店に行き「甘味が強くなったと旦那が言ってて、なんか変えました??」と聞くと「調合は変えてないけど、ちょっとの変化で味は繊細に変わるので…。旦那さんは敏感な方なのかもしれませんね。でも、コーヒーの味で甘味を出すのが一番難しいんで甘味は悪くないんですけどねぇ…」

ふーん、そういうもんなのか。

「どんな味が好みですか?」

「朝に飲むのでスッキリして、飲みやすいものがいいです。苦味が強すぎるものはダメです」

「そしたらエチオピアの豆はどうですか?香りが良くて飲みやすいです」

正直、いつも買っている200gのお値段より200円も高い…。悩むなぁ…。でも1回くらいは試そう。

さて、彼に豆を変えたと言わずに朝にコーヒーを出すと「変えただろ。香りが全然違う。」と絶賛。

おぉ、わかった…。私はわからんかった…。

「全然違うやん。なんでわかんないんだよ」と呆れられた…。

正直、繊細な味の変化にさっぱりついていけない。ほとんどわかんないのにこれから高い豆買うのかぁ…(笑)