「毒があるお花が咲いてるよ?大丈夫かな??」

長女が言った。目の前に彼岸花。彼岸花は、不思議な花だ。毎年同じ場所に必ず生えてくる。

「毒があるって何で知ってるの??」と聞くと「ママがずっと前に教えてくれたよ。根っこにあるんでしょ??」と言われた。

うーん、覚えがないけど昨年も同じ事を娘に教えたんだろうか…

「よく覚えてるね」と言うと「アヤちゃんは、忘れない」と真顔で言われた。

もう下手な事は言えない笑い泣き笑い泣き笑い泣き

「でも、このお花赤じゃないね??色が違うよ??」と言ってきたので更に驚きガーン


昨年見たのはメジャーな赤だったらしく、白は新鮮だったようです。

本当に子供の記憶力ってすごいな。