長女の服を買いました。毎回思いますが、子供のお洋服って一瞬ですね。昨年着てた服が見事に小さくなってました

特に長ズボンは履かない。キャロットスカートがギリで着るかんじですかね。
私はシンプルなデザインが好きなんですが、長女は「姫系」です。ブリブリのお洋服が大好きです。私が選んだって思われたくないような姫系を選ぶから





モーさんは「好きな服着せればいいやん」って言うけど、季節感とか動きやすさとかあるんだよ。
服の趣味が姫系なだけで、中身は男の子なので足が隠れるような服を着せたいんです。1年通して、ずっと足にケガしてるし
アザ、擦り傷が常にある長女の足


「長ズボンの方が転んだ時痛くないって」と話すも無視。どんなに傷を作ろうが、少し寒かろうが長ズボンは嫌なようです。
さて、ただ買いに行くにしてもこんな時期なので外には行きたくない。いや、そもそも小さい子連れて子供服をじっくり見るなんて無理。
今の時代は、本当に便利でネットで今回は頼みました。
長女の好みもあるので、娘とパソコンを見ながら話し合って注文。
「これは、色が…」「地味だもん」と色々注文を言われながら、買った4着です(笑)
下の子は、ずっとお下がりで新しい服ほとんど着たことないのにね。長女は、2歳から服のこだわりがあって大変だったけど、今のところ次女は全然なくて、私の持ってきた服を素直に着てくれるので助かります。