メダカの赤ちゃんの水槽…。
何度も洗ってもすぐ水が汚くなります

この写真はキレイな方です。1週間立つも緑色になり藻が浮遊してます

何度も洗っても、めんどくさ〜。親メダカの方は結構キレイなんですよね。
水を浄化してくれる水草を入れてるのでやっぱり凄い効果やなぁ。
そして、なんと赤ちゃんメダカの量が凄いです!!50匹どころじゃない…。恐らく100匹はいるよね
メダカの繁殖力凄い…。

もちろん小さい赤ちゃんメダカだけど、このままじゃ狭いよねって事で大きな水槽??いやケース!?を買ってきました。
業者やん…
アパートのベランダにこれがあるから近所の人ビックリするかも…。

睡蓮も買ってきました。これに移すと掃除が大変になるので、下に引く砂は水をキレイにしてくれる作用の砂を選びました。
メダカちゃん、本当に嬉しそうに泳いでました。小さい子たちも上に上がってきて気持ち良さそう。
大人に成長しても充分泳げるスペースを確保したと思う!!(笑)
娘には「成長したら幼稚園が少しメダカさんもらってくれないかな」と話してます。マジで全部成長したら、業者やん…。
そして、大人のメダカちゃんの水槽…。
大人のメダカ1匹減っとる…
死骸はないので、1番考えられるのは鳥に食べられたかな


天敵は、鳥(カラス)、ヤゴなんだって。対策を考えとかなきゃなぁ…。でも、業者でもないから自然のままにしておくのも手かな
