先週から降り続く雨の影響で、本日お仕事がお休みになりました。金曜日は終業式だったので、まさかの4連休ですニヤリ

職場は、ハウスの中が水没してるようで…、お花さんたち大丈夫かな…、全滅してなきゃいいけどショボーン

次女だけは、保育園に今日は預けて長女と私はショッピングモールで遊んでます。

1号の夏休み特別料金は、高いので簡単には預けれないですよね(笑)

ちなみにやっと無償化の説明がありました。1号の子でもパートで働いているお母さんは「新2号」として申請してくださいと言われ、ほとんどの保護者が「へ??新2号?」って雰囲気に包まれましたあせるあせるあせる

短時間パート勤務なら新2号にした方が延長保育や長期休暇が少し安くなるとの説明を受けました。あと新2号は、わざわざ市役所に提出しなくてもよく、園の方で書類提出すればよいと。(これは、娘の園独自の料金設定なのかしら…!?)

しかし、私は今16時まで働いているので、普通に市役所で2号になった方が安くなりましたけどね。よって、10月無償化開始に合わせて2号にする予定です。

2号の説明も市役所で聞きに行きましたよ。私は何も考えず市役所に行ってしまいましたので失敗しました。市役所から「園の方で2号の空きがあったらまた来てください。ない場合は、申請しても通りません」と言われました。ブロ友さんでこれから申請する人は、まず園で空きがあるか確認して行った方がいいです!あと、夫婦の就労証明書も合わせて持って行くことをオススメします。

旦那さんの扶養の書類も提出しなきゃいけないし、手続きが面倒で嫌になってしまうアセアセ


最後に終業式の日に七夕で娘の短冊には「プリキュアアンジュになりたい」と書かれてました。

初耳だけど笑い泣きプリキュア 見てないのになんで〜???