今日の11時30分で元号が発表されますね。私は昭和生まれですが、ほぼほぼ平成の時代を生きてきましたので(青春時代は平成)、感慨深いものがあります。
災害もあったし、テロもあったし、世界では戦争もあったけど、私個人の生活は幸せな事が多かった気がします。
平成の時代に、自分の大好きな友人も出来たし、旦那とも出会えたし、子供も授かれたしね。
ちなみに年の差婚なので旦那の青春は昭和です。年の差のギャップは、ほとんど感じないけど、青春時代に見てたドラマやアイドル、俳優は感じる時があるよね。
最近萩原健一(ショーケン)が亡くなったニュースがあって「見てた俳優が死んでいくな…」と寂しそうでした。旦那の世代ってショーケンは憧れだったみたいですね。
最近の若手俳優を旦那が見ると「女みたいだ。ナヨナヨしてて」と言ってました。そりゃ、ショーケンと比べたらね
男性ホルモンが昭和世代は強そうだし。

新しい元号を聞いて、私はどんな気持ちになるんでしょうね。どっちみち少し寂しい気持ちにはなりそうな予感がします。