昨日のモーさんの1日。
朝はずっと寝ている。10時から家にテレビインターホンをつける業者が来るので「起きてください」と無理やり起こす。
9時にやっと起きる。コーヒーを飲みパジャマの上にジャンパーを着た状態でクリーニング屋に行かれる。
戻ってきてとりあえず、趣味の掃除を始める。
業者が来る。なんと旦那はまだパジャマのままだった。「洋服着ないの??」「なんで??家に居るんだから部屋着で十分やろ」という。
業者のおっさんが帰ると、突然ふらっと家から居なくなる。(こういう事が本当に多い)
12時頃、ふらっと戻ってくる。「何かひとこと言って外出してよ。」と文句を言うと「会社に行って残ってた仕事をしてた」と言う。家から会社が近くなったので、このところ毎週のように休みの日の午前中は仕事をしに行く。
昼ごはんを食べると、アヤちゃんが帰ってくるまでずっとスマホで動画。昨日はナルト疾風伝をひたすら見てた。
アヤちゃんが帰ってきてもひたすら動画。流石にイライラしたので「お父さんに遊ぼう」と言ってこいとアヤちゃんに耳打ちする。
アヤちゃんのどっか行こう攻撃が始まる。私も「ずっと育児も手伝わんと、動画見て過ごす気ですか??」と嫌味を言うと2人で児童館に出かけた。(次女は具合が悪いので私とお留守番)
6時に帰宅。私は生理中なので子供達をお風呂に入れてもらう。
7時に夕食。旦那の仕事関係ですき焼きのお肉を頂いたので、久しぶりにすき焼き。しかし、私も次女の風邪をうつされ、すき焼きを食べて具合が悪くなり吐く

そんな状態の中、モーさんはビールを飲んでリビングで寝ている。
1人で私は黙々片付ける。リビングで旦那を寝せたままでいようと思ったが、可哀想なので起こして、寝室で寝かす。
私もその後寝る。旦那の休みの日ってこんな感じ。役に立つこともあるけど、やはりもうちょっと子供の相手してほしいなぁ。
多分、私が彼に休日1番求めているものは、「子供の遊び相手」だ。共働きになったら、モーさんは手伝ってくれるのだろうか。それとも私が負担が増えるだけなのだろうか。時々、モーさんの休日を見ていると怖くなる。