今日は、モーさんの誕生日。
プレゼントは、ランチと夕ご飯の外食の奢りとケーキくらいです(さすがにお酒代は別にしてもらった)
プレゼントは??と言われたけど、私の誕生日プレゼントよりよっぽどお金かかってるわ
と言ってやりました。

どこか殿様気質で困ります。朝から娘に「今日は大事な日だぞ。なんの日かわかる??」と言っているおっさん。いい歳して何言ってんだよ。
しかし、まだ心がキレイな長女は、「パパ誕生日だよ!!ケーキ買ってきてね、ママ!!プレゼントも!!」と言って幼稚園へ行かれました。半分は自分がケーキ食べたいからだろうけど。
12月は誕生日ラッシュです。ケーキを買う機会が増えるよね。もともとケーキはそんなに食べれないので、(根っからの辛党)しばらくケーキ見たくなくなるよね

さて、話は変わりますが今日は、結構雨が降ってました。雨の日は、娘の幼稚園バスの停留所に行き来する度に靴が濡れていました。長靴を買おう、買おうと思いつつ、ずっと後回しだったけど、今日は流石に「買わなきゃ」と思いました。
夏はサンダルでしのいだけど、流石に冬は寒い
靴下に染み込んだ雨が寒さでジンジンする…。

買うと心に固く決めたら早いです。もともと梅雨の時期に買おうと思ってたのにここまで伸ばしてたしね。
しかし、ABCマートに行ったんですが、長靴なめてました。高いんですよ。「え??長靴って4000円以上すんの??マジ??」って。
モーさんが「これはちょっとオシャレ用だからじゃね??農家が履いているようなものだったら安いよ」と言いましたが、幼稚園バスで待っている姿に農作業の長靴って…。ちょっと想像しただけでも恥ずかしい…。
値段の高さにビックリしてやっと買おうという気持ちが折れました。ダメ元でオシャレ雑貨屋の長靴を見たら3500円。え??こっちが安い。モーさんは「これ長靴なの??ブーツじゃないの??」と驚いてましたが。
まあ、幼稚園のバスの停留所の行き来と待ち時間だけの目的だから、このくらいでいいかと思いました。
それにしても寒くなってきて待ち時間は辛いです…。バスが遅れる時は10分くらい待つので。一緒に待つ次女も辛いよね
