数日前からアヤちゃんのダイエットをしています。

やはり少し平均より体重が多く、心を鬼にして娘に接してます。

まず、おやつの量を減らし、1番の問題だった豆乳を減らしました。ご飯は、今まで通りやってますが、野菜の量を増量。野菜嫌いでほとんど食べなかったんですが、今は少しだけ食べれるものが増えてきています。そのかわり、食事の時間は長いですけどね…。

ただ、問題は豆乳。なんでこんなにこの子は豆乳好きなんだろ…。最初は豆乳なんて健康に良いと思ってて飲ます量なんて気にしてなかったけど、やはり適度が大事…。冷蔵庫にある分だけ飲んでしまう。

そこで大きな豆乳を買うのをやめ200mlの小さいサイズを毎日2個買い、おやつと朝の時間だけあげることにしました。

大好きな豆乳を減らされた娘。その分、これを飲める時間を楽しみにしてます。

朝起きると冷蔵庫の前に立ってるんですね…、「ママ、豆乳」と。豆乳中毒かよ!!って突っ込みたくなります。

しかし、今日の晩御飯の時シチューを作ったんですが、牛乳買うの忘れてしまったんですね。買いに行くのも面倒だったので、娘の豆乳を使ってしまいました。めざとい娘は、冷蔵庫に豆乳がないことにすぐ気がついて…。

「ママ、私のが入ってない」とボソボソ言うので「明日になったら出てくるよ」と嘘をつきました。(娘の食べ物の恨みはひつこい)

そして、娘2人が先ほど寝たので、隣のスーパーにダッシュで豆乳だけ購入。本当にスーパーが近いって助かるよね

ちなみに娘もがんばってるので私もお菓子やご飯の量を減らしてます。いや、むしろ私の方がしなきゃいけないかもしれない。