昨日のモーさんの会社の広告の続き…
アヤちゃんは、モーさんの載っている広告がお気に入りで、何回も「パパはどーこだ??」と言ってくる。ひつこいくらいに

さて、そんな娘。ちょっと目を離した隙に
涙をポロポロ溜めながら「どうしよう」と私に訴えてきた。
みたら、お茶を少しこぼしたみたいで新聞が濡れている。ティッシュで一生懸命に拭いた後があり、破けてしまったらしい。
正直、捨ててもいいくらいのものだったけど
、娘があまりにもポロポロ泣くので乾かす事にした。お父さんを濡らしてしまったとだいぶショックのようだ。

正直、猛烈にキュンとした。そりゃ、モーさん娘が可愛いはずだわ

昨日、夜遅くに帰宅したモーさんにこの事を話すと「アヤちゃんは、俺が大好きというのは伝わったくる。嫁のお前よりアヤちゃんの方が俺を大事に思ってくれるな。娘はかわいいなぁ」とメロメロ。
余計な一言もあったけど、確かにパパ大好きの思いはもう娘の方が強いな

そういえば、この前大阪の友人が久しぶりにわが家に遊びにきた時、その子には息子が2人いて「よう小さい頃の男の子は、お母さんの恋人って聞くやろ??でも違うねん。恋人レベルちゃうねん。恋人以上に大切なものやな」とすっかり親バカになっていた。
旦那なんてカスレベルらしい
私は娘だからかそこまで思ったことないな〜。異性ってやっぱり同じ子供でも違うもんなんやろうか…。

モーさんも前妻の子供は全員男の子で、同じように可愛いけど女の子はまた別ものと昔話していた。男だとついつい厳しくなるけど、女の子はひたすら甘くなりがちらしい。
異性の子供になると私の周りはもれなくキャラ変してるので、面白い。