妹の愚痴話。
ちなみにモーさんの姉も相当変わり者だったらしく、ワガママではなかったが「私は働かずに自由に人生をいきたい」と言って家族を困らせた人だったそうだ。
妹の旦那の実家が、この猛暑の中クーラー3台壊れたらしい。修理代30万。
この修理代を母親は息子に請求してきた。
全部息子の支払いなん!?ちょっと驚いた。ちなみに嫁に行ってないお姉さんにはお金は請求しないらしい…。
同じ子供なんだし、むしろ実家暮らしの姉ちゃんの方がクーラー使うんだからせめて7対3くらいの割合で姉ちゃんが出せよ…。
「それは可哀想だから言えないんだって。小さい頃から、アトピーで体が弱くて、喜怒哀楽が激しい子だから言えないらしい…。」と妹。
ちなみに姉は私と同じ歳。そもそもアトピーって子供の頃の話やろ。結婚式であったけど綺麗なお顔してらっしゃいましたで

お義姉さんは、なかなか問題児のようで、学生時代は学校に行かず少し荒れた生活を送り、性格がキツイため男とは長続きせず、家族も気を使う人物とのこと。
「狂犬のチワワのような女です。優しく扱わないと手がつけられなくなるっていうか…。少しでも強く言うとすぐ精神的におかしくなるし」妹の旦那は私たち家族に教えてくれた。
要は、スーパーワガママって事やろ…

ちなみにモーさんの姉も相当変わり者だったらしく、ワガママではなかったが「私は働かずに自由に人生をいきたい」と言って家族を困らせた人だったそうだ。
なんのために短大まで行かせたんだと義父は怒り(お前に言われたくないと思うが)、義母はショックで悩み、それを見ていたモーさんが俺、働かないとヤベーなと学生時代教訓として学んだらしい。
立派な姉
のおかけで、モーさんはブラック企業の会社を辞める事なく、ここまでこれたのは半分お姉さまの力だと思う。

モーさんと結婚する前に、残念ながら病気で亡くなられたが生きていたら私もお義姉さんの関係で苦労したかもしれない。
妹はモヤモヤする心をグッと抑え「今年は暑いから仕方ない」と30万渡すことにしたそうだ。
結婚の大変な事は、相手側の家族との付き合いだと改めて思う。