昨日はウダウダと職業訓練をするかそれとも受けないか考えてました。
結局、答えは出ず「1人で悩んでるより相談しよう」とハローワークへ行きました。
ハローワークの方は「まず職業訓練の見学へ行きませんか?」と言われ、たまたま今日係の方が空いているというので個人的に見学させてもらいました。
「あなたのようなお母さん方が大勢いらっしゃいますよ」と職業訓練の先生は教えてくれ、覚悟を決めました。
出来るか出来ないか悩むよりまず踏み出してみようと。
子供や旦那さんには迷惑をかけるかもしれない。
でも、私はずっと専業主婦でいられる身分でもない。年の差婚を決めた時から、旦那さんが定年退職をした未来を考えなければいけない。
収入面で将来子供たちに苦労をかけさせたくない。今から手に職をつける事は必要だし、とりあえず受験してみよう。
もともと6月30日までしか失業給付をもらえないので、6月中に職業訓練をうけながら託児所付きで職業訓練が出来るコースは2つしかなかった

しかも、追加募集なので選考で入れるのはごくわずか。
やっぱり早めに相談しといて正解でした。どんなことも1人で悩むより、専門の人に相談しなればわからないこともありますね。