先日の日曜日、友人が新しいお家を建てたのでお祝いに行きました

痛恨のミスで外観は撮ってこなかった
白い木のお家でした。

私は家建てれるかなぁ…。建てたいけど、旦那さんが年齢がいってるので頭金をかなり貯めないとわが家は新築は難しいのが現実です。
義父が「義母のお金で家を建てよう」と言われたこともあったけど、それって同居だよなぁ…と思いつつ曖昧な返事で終わらせてます。昔は二世帯なら大丈夫かなと思ったけど今はそれもイヤ…。それなら賃貸で暮らすわ…。
まあ、義母が亡くなるまでは好きにお金も使えないしそれまでは私も同居はしなくていいので逃げてますけどね

お義母さん、長生きして〜





ちなみに今日義父の家に行ったんですけど認知症のパンフレットをなぜか読まされましたわ
「いざとなったら宜しくな」とお願いされました。


いざとなったら私がやるしか無いんでしょうけど、年の差婚って親の老後や介護の問題が目の前にあるので最近色々考えてしまいます。
きっと、旦那さんは仕事で忙しいので必然的に私が主に義父の世話担当になるんだろうなぁ。
将来の介護と家をどうするか問題。色々考えると鬱になりそうなので、今は考えないように毎日生活してます

話は変わりますが、今日「キノコミックス」を作ってみました。
ちなみに今日はキノコご飯を作ってます。
旦那さんがお休みの日は料理に集中できるので楽しい
