月に1度、子供用の雑誌??を買ってます。
ちなみに今回はコンビニ遊びらしい

こういう小さいのを切り取ってチマチマ作業してるんですが、ちょいちょい邪魔される

お財布代わりのポーチを渡してコンビニごっこをしました。
とにかくひたすらバーコードリーダーをビッピして遊んでました。
時々、温めますか?なんて言葉も入っていて本物さながらです

ちなみに親用の付録も付いていて今月は入園考査と面接ガイドが載ってました。
ちょっと話す事に関しては他の子より遅いし…。というかそれ以前にじっと座って知らない人の前で話すというのが無理な気がします。
今から練習させといた方がいいんですかね…。ただ2ヶ月で単語しか話さない娘が他人に受け答えできるレベルになるとも思えん…

家の近くにある国立幼稚園は厳しいかなぁ…。公立は家から少し離れてるし。
パート出来ないなら安い国立か公立が良かったんですけどね

まあ、私立の良さもあります。保育時間も長いし、送り迎えもあるし、給食ついているし。親の楽さを考えれば私立幼稚園。
とりあえずダメ元で国立を受験させて、落ちたら私立幼稚園へ行かせようかな
