まさか…、まさかこんな時に…

アヤちゃん、お熱出しました

今日は、モーさんが会社お休みだったんですが、私が悪阻でダウンしてベッドに横になっていると「どうした??アヤちゃん??」と旦那の声が何回も聞こえてくる。


気になってましたが、こちらもグロッキーなのでモーさんに完全お任せモードだったんですが「熱があるやん!!」の声に起き上がりました。

「熱あんの??」と聞くと体中が熱いと。

オデコを触ると熱々のヤカンのように体が熱い

なんで悪阻中に…。そういえば、ブロ友のCAORIさんも悪阻中に子供の病気で大変だったと書いてあったがわが家もなの…!?と心の中で思ってしまったよ

アヤちゃんの機嫌も最悪で泣きながら、私から離れない。熱い。腹の上をグリグリ重めの娘が私に乗ってくる。

何これ??何の地獄??

しかし、不思議なもので娘の高熱になると体が動きます。急いで小児科へ行き、喉の風邪だと診断されました。いつも激混みの小児科もさすがに夏頃は空いていて、すんなり診てもらえました。

モーさんが会社休みの時で助かりました。これで私1人だったら死んでたかも…。

先生から「周りの方で風邪を引いた方は、いらっしゃいますか?」と聞かれましたが全くおらず、むしろ最近は家の中にこもりがちでした。

帰り道モーさんが「寂しかったのかもよ」と何気に言った一言がグサッときました。

最近は、娘に全く構ってあげられずテレビを見せたり、1人でオモチャで遊んでました。

寂しさが募って熱が出たのかな…と考えたら切なくなりました。

悪阻がキツイ体質はわかってたから、せめて幼稚園に入園するまで待てば良かったかなとか色々な事が頭をよぎりましたが、そんな事を考えても仕方がないので切り替えました。

恐らく悪阻のピークはこの1ヶ月だと思うので、娘も私も大きな山をこれから超えなくては…。

2回目の悪阻は、自分➕上の子にも大変な日々になるんだと考えさせられる日々です。