わが家のダイニングテーブル。すでに何年もここに座って食事をしてませんもっぱら、テレビの前のコタツ布団で食事です。
昔からダイニングテーブルでご飯をあまり食べてきませんでした。なんか落ち着かなくて

今では、道具置き場になってます。ご飯を作る時に食材を置くスペースだったり、パンやコーヒーなど頻度が高い食材や道具を置いてたり・・・。
テーブルが散らかってくると片付けスイッチが入りドバーとキレイにしますが、数日たつとこのありさまです
ちなみにこの写真は、かなり良いときです。

モーさんも気が付いたら、充電器やタバコ、ネクタイなど置いていて困ります。
ちなみに私の中でダイニングテーブルに絶対置かれたくないものがあって、それはタバコと衣服です。見つけたら排除します
ここがモーさんのわからない所でキレイ好きで潔癖症な所があるわりには、そういうところが無頓着です。タバコは、娘がテーブルに手に届くので毎回怒ります。まあ、娘も父親のものと認識しているようでそれには手をつけないけど、万が一がありますからね・・・。衣服は、なんとなくわかりますよね
口にするものの近くに衣服を置く感覚が理解不能・・・。


もはやダイニングテーブルいらないんじゃないかと思うときがありますが、やっぱりご飯を作るときは狭いキッチンでは必要だし。
ちなみに最近では、娘が椅子によじ登り食べ物を物色するようになりました。
たどりついた結論は、テーブルは必要だが椅子はいらないという答えになりました。完全にダイニングテーブルは本来の役目をなくし、ちょい置きのテーブルに

将来は、このダイニングテーブルと椅子を処分し、カウンターのようなものを置こうと考えております。たぶん椅子で食事をすることは、30数年なかったのだからこれからもないだろう
