娘の食わず嫌いが深刻で正直固形物は余り食べてくれませんもっぱら、豆乳のみです。

昨日もご飯を食べず、豆乳をねだってきました。

「ほら、アヤちゃんご飯ゴックンできるもんね〜」とおだてて楽しませて食べさせようとしましたが3口しか食べず結局また豆乳飲むと言い出しますチーン

それを見てモーさんが「そんなんでわかる訳ないやろ。強く言わんと。」と言い物凄い剣幕で娘を怒りました

ムキー「食べたくなかったら食べなくてもいいが、そしたら豆乳もやらん。ご飯食べてからだ!!」

モーさんの言い方は大人でも怖いんです。威圧感が半端ない。昔の尖ってたモーさんが顔を出すんですよ…。

ショボーン「まだ1歳だよ。威圧したらますます食事そのものが嫌になっちゃうよ」

ムキー「だからそれがダメなの!!お前より娘の方が上手なんだからそんな騙し効かないの。お前が怒ったってこいつ泣くポーズだけで、足元見られてるんだよ」と。

でも、食事に関しては威圧して怒る事ではない気がして…。ましてや1歳…。そもそもモーさんだって嫌いな野菜をほとんど食べないのに「ちゃんとご飯を食べなさい」って言える立場かあんぐりうさぎカナヘイびっくり

第一、娘は強く注意しても言うことを聞くような子でもないんです。ますますヘソを曲げる。っていうか泣きながらも、怒っている娘が食べない事も悩みですが、何よりもこの父娘の性格の方が私の悩みです…。

結局、娘は夕ご飯をほとんど食べず、冷蔵庫の前に立って「豆乳〜」と動きませんでした。あれだけ怒られたのに諦めてないのが逆に凄いわ…。旦那も「絶対にやるな」とお互い睨み合う。

蛇とマングース…。

モーさんは私にも怒ってるようで「優しすぎるんだ。娘になめられてるのをなぜ気がつかない。怒られて食べれなくなるような女じゃない。お前が思ってるより、娘はずっと腹黒くて、上手だぞ。俺にはわかる!!それは俺の娘だからだ!」

Σ(゚д゚lll)

た、確かに…。

考えてみれば、そんな繊細な子でもない。むしろたくましいくらいだ…。しかし、娘に腹黒って(笑)

まあ、結局娘の執念が勝ちまして、豆乳を娘は飲んだんですけど。

あぁ、本当に子供に激甘な夫婦ですショックなうさぎ