今日は、福岡県の糸島にあるカキ小屋に行ってきました。

{5FB11D04-613B-47E4-BE1E-674A1B9C7CAC}
糸島では、有名なスポットで雑誌や情報番組でも紹介されてたので前から行きたいと思ってたんですが、やっと行けました。
休みの日は、義父宅と義母の病院で過ごすことがほとんどだし…。

わが家が行ったのは「マルハチ」というお店です。

{8D3C9AA3-6168-41B1-B3FE-2743E628FFA9}

{DE3C9A0F-75B2-409F-8492-20E4777D1AAF}

{208F447F-95A4-47E4-A411-1D4B3C4FAC7D}

お客さんには、服が汚れないようにジャンバーの貸し出しをしてくれます。

牡蠣とサザエは、1キロ1000円で売られてます。 しかも、お酒や飲み物は持ち込み可らしく、常連さんは大瓶のお酒を持って宴会状態でした

モーさんと「ビール持ってくれば良かったね」と後悔しましたよ

しかし、アヤちゃんがいるので、牡蠣を堪能することは難しかったです。とにかく走り回って大変。

この子は何故おとなしく座って食べないんだろうと途中からイライラしてしまいました
{45261DB6-5706-40EE-A0B0-2754B087E20B}

仕方ないのでスマホを見せました。なるべく見せちゃいけないと思いつつ、便利なので頼ってしまいます。特にお出かけの時は必需品になるんですよ

その間に牡蠣を急いで食べました。 

{EDEF100F-EF55-45C8-967E-77507385BE27}

ちなみに外には記念撮影のスポットもありました 

{6B379DC3-7E54-4DDF-8DD2-BAED102FD818}

その後、帰り道に佐賀の熊の川温泉に行ってきました。

立ち寄り湯の温泉が何軒か集まっており、田舎のほのぼのとした雰囲気で佐賀の温泉の中ではもしかしたら1番好きかもしれません。あんまり、全国的には有名じゃないけどね

お手頃な立ち寄り湯もありますが、今回はちょっと高級な立ち寄り湯に行きました

湯招花さんです。本当に1年に1、2回行くか行かないかなんですけど、最近家族風呂が新しくなってました。

{2428203E-56C5-4D9E-AA97-FD60531E416C}

{FBB56C5C-236C-4884-90EB-0B197EE8ED75}

{67046217-D95A-4AF8-8954-51B10DAB16DA}

{F8CBB3E2-4F1A-4AC5-8B4E-97AFF639A6A5}

お風呂も広いですし、脱衣所も広くて清潔感があります。何より家のリビング??っていう程の休憩所もあるので非常にくつろげます。テレビや冷蔵庫もありました。

正直、3人で5000円ほどかかるので悩みましたが大満足です。

久しぶりにリフレッシュできて、良い家族の時間が過ごせました