毎週火曜日は、義父の家へ行く日。

さて、義父の家に到着すると車の車庫証明の書類が机の上に置いてありました。

とうとう車買ったのか…。

お義父さん、何の車を買ったんですか??と聞くと「アウディにした。ハッチバックのシルバーで7年落ちの中古」と言われました。

とりあえず、ベンツではありませんでしたさて、何故わざわざ机のわかりやすい場所に車関係の書類を一式置いてあったかというと、息子に書類を全て書いてもらうためです。旦那さんは、車会社に勤めてるので専門家といえばそうですが、まさかの丸投げ…。

「担当の営業マンがだいたいしてくれるけどな。やってくれないの?」とモーさんが言うけど、結局息子にやらせる気満々の義父

だったら、息子経由で車買いなさいよ

車関係の書類って結構膨大で、その手数料も車を買う時に入ってます。私はそれを浮かすために息子にやらせてるんじゃと疑ってます

渋々モーさんは、書類を受け取ってましたけどね。

しかし、何よりもモーさんが不満だったのは「7年落ちのアウディを買う神経がわからん」と言ってました。

私は、高級車のベンツを買われるよりマシかなぁと思ったけどね

ちなみに車会社から大量のうまい棒を貰ったらしく、私たち家族にくれました

{33ECB841-C1F9-427B-8CCB-8D871479FE3C}

旦那さんの勤めている車会社の方がよっぽど気の効いた成約プレゼントくれるけどな…。てっきり外車の成約プレゼントは、かなりの高級菓子かなと期待したんだけど

さて、話は変わりますが100円ショップで便利なアイテムをモーさんが教えてくれました。

{196B7B80-4E2E-4150-B8AB-1D6766A6B528}

ストローキャップでペットボトルのお茶が飲めるもの。外出時に私は娘用のストローを持参してるんですが、これを購入して非常に便利です。

まだまだ、ストローがないと娘は上手に飲むことが出来ないのでこんな商品があるとはビックリでした。

100均って凄いねびっくり