先ほど義母の病院へ行ってきました。

容態は安定してますが、やはりずっと寝たきりで意識も戻りません。

それでも最近は、左手が少し動いてるんですよね。反応もあるので、私達が見えてるのかなと希望がもてます。

事故の示談の話し合いは、まだ始まりません。

正直、こんなに長くなるものなんて思いませんでした。

モーさんが時々書類の手続きをやってるくらいです。

入院保険や交通事故の保険に入ってたので、そこらへんのお金がちょこちょこ入ってきているようで、義父の話では「俺今、金はあるから」と話していました。

しかし、「おれ、金持ってるから」って1番信用できない言葉だと思っていて

本当にお金持ちは、そんな事言わないんですよ、お父さん。しかも、全て旦那任せであんたは通帳に自動的にお金が入ってるだけやんと思いますが、笑って「良かったですね〜」と言っています。

色々思う事はありますが実を言うと最近、義父にムカつかなくなりました。

こういう人だと思うようにしたのです。

なんだかんだで余生も短い老人。

口は悪いですが、義母の病院に毎日行く姿を見て義父なりの愛情を知ったからかもしれません。

あと話は変わりますが、本日看護師さんから「姪っ子さんたちは、いつも姉妹でしか見えないんですがご両親は??」と聞かれました。

「旦那の姪っ子ちゃんは、お母さんが亡くなってるんです。旦那のお姉さんですね。今は、お父さんが育ててるんですよ」と話しました。

すると「あぁ、それでか。納得しました。申し訳ないですが、寄り添って生きてる姉妹に見えたので、少し影を感じたんです」と話してくれました。

うーん、上のお姉ちゃんはまだ社交的だけど下の子は挨拶すらあんまりしないからなぁ。

モーさんに話すと「あの子は愛想ないからな。仕方ないかもしれないけど。それにしても、義理兄は病室に来てないんか。所詮は他人なんだな」とボソッと言ってました。

少しは顔を出してるかもしれないけどあまり病室にいないのかもね。看護師さんが記憶がないほどに滞在時間が短いのかも。

正直、私も義理兄あんまり好きじゃない。

常識がありそうで物腰も柔らかなんだけど、少し怖い。本性を隠してる感じで。

何より家が汚い所が嫌だ。あの家に入ると悪い気を感じてしまう。

私、霊感ないんですけどね

でも、本当に掃除せず、外の空気を入れ替えないと悪い気がたまるらしいですよ。

あの散らかった部屋で平気で生活できるってある意味凄い。私なら蕁麻疹を起こすけど。

しかし、ずっとその環境で生活してたらわからないんでしょうね。

「とりあえず断捨離しませんか??」と本音では思っているんだけど、そこは余計なお世話なんで言えない。

あぁ、世の中言えない事だらけだわ