最近ハマっているもの…。

{DB4BBDDC-9956-4AAA-B578-13F246BE0819}

ギリシャヨーグルト。

要は、水分がないヨーグルト。

売ってあるのは高いので、自分で水気を切り作ってます。

{845A997A-5462-4B61-A1EA-5EFEF8C0E106}

黒蜜かけて出来上がり。クリームチーズ食べてるようで美味しい  

これを食べてると娘が目の色変えて寄ってきます。

はいはい、君の分も用意してあるよ

ブルガリアヨーグルトの消費量が我が家で凄いことになってます。1日1パック食べてるもんなぁ…。

{B62A4507-E084-403E-8B4F-3B5BA4725404}

ヨーグルトの水分は、(ホエー)お肉料理に使ってます。

お肉が劇的に柔らかくなるのでオススメですよ!!目安は30分〜1時間くらいかなぁ。

色々試してみたけど、つけすぎると柔らかくなりすぎちゃう気がします。

最近、やっと料理が楽しいと思えるようになりましたね料理は全然勉強してこなかったけど、我が家には味覚にうるさい旦那がいるので微力ながら少しはマシになってきてます。

ちなみに掃除は、旦那さんのおかげで物凄く上達しました。

昨日、深夜の番組で「家について行っていいですか?」という番組を見ました。


そこで出てきた汚部屋

思わず「ヒェー」と言うレベル。

風呂なんて1年掃除してない。

旦那と「あかん、鳥肌もんや!!」と絶叫してました。

しかし…、旦那からきつい一言が。

「お前も浴槽は掃除してたけど、床はあんまり磨いて無かったもんな。風呂の壁もさ。最近やるようになったけど、似たようなレベルだ」と。

うそ…、私こんなレベルなん??絶対ここまで酷くはないと思うけど。しかし、潔癖症の旦那から見れば似たレベルなのかもな。

とにかくカビがあると旦那さんは「ここ!!」と小姑のように指摘してきて、毎日床も掃除するようになりましたあと、娘がお風呂の床に時々座るので神経質になった事も大きいですけど。

私が独身で子供も居なかったら、今もズボラな女でしょうね