友人の職場の先輩に「ヤンキー」とあだ名がついている人がいる。
そのヤンキーが最近結婚した。
お互い再婚同士で連れ子がお互いおり、相手の男性には16歳の年頃の娘がいる。
「その連れ子が自分に懐かなくて大変らしい。反抗もすごくて、ムカつくって話してくる。あと2年すれば家を出くから今は我慢するって言ってるんだよね」と話してきた友人。
この話に物凄く嫌悪感を持った子持ち軍団。(私を含める)
「ありえんわ」
「その子が2年で出て行ってくれって言ってるようなもんやん」
「その子が納得してないのになんで結婚したのかわからん。」
その相手の男性は、キチンと再婚の話をしたんだろうか。再婚で連れ子もいるんだから、そこらへんを考えない訳でもなかろうに…。
「結婚を急いだのは、ヤンキーの子供が今度小学校にあがって苗字を変えるタイミングに合わせたらしいよ」と。
ますます、ありえない。
自分の子供の事だけかよ…。
「そのヤンキーおかしいよ。ちょっと神経疑う」とブーブー会ったこともない人の悪口を言っちゃった

再婚してもいいけど、まず子供が第一優先なのに、自分の気持ち優先で再婚を繰り返す人って嫌悪感を覚えるのよね。
母が言ってたけど「母親である時と女である時は、違う。でも、子供がいたらやっぱり母親である事を優先するべき。その子の母親になれるのは自分しかいないんだから。」と私に話してくれた。
そういえば、私の母が女になった瞬間なんて1度も見たことない。どこを切り取っても私が自立する時まで母親だった。
キレイな流行りの服も、オシャレもほとんどしてない普通の母親。最近の美魔女の母親とは全く違う。
でも、誰よりもそんな母親が1番魅力的で良い女だと今は思う。