とうとう、食器棚にチェーンをつけました

必死で開けようと奮闘中。
開けたかったら、数字を覚えないとね

まー、よく動くんですよね

この前は、玄関の放棄を台所まで持ってきたり、旦那のコンタクトをグチャグチャにしたり…。
でも、可愛いから許しちゃうんですけど。
さて、昨日は旦那さんは必死で保険の資料をまとめてました。
「ボンクラ親父は、何にもできねぇ!!」とぼやき、妻の私には期待すらしてないようでした

いやいや、あなたが勝手に1人で抱え込むだけやないかーいと思ったけど、首を突っ込むと面倒なので、静かに「嵐にしやがれ」を見てました

最近は見てなかったんだけど、手越くんが出てたしね~!!
そういえば、嵐のチケット顔認証システム採用したんですってね。
できれば、ちゃんとした顔認証にして欲しいわ…。
ちゃんとルールを守った人が正当に入れるコンサートにしてくださいよ!!→色々、ジャニーズ事務所雑やねん!!もっとちゃんとしてよと思うことが多々ある…。
やっぱさ、お金を持ってる人ばっかりがチケット入手しやすいっておかしいと思うの。
お金がない学生さんだってコンサートに行きたいわけだから。
ファンクラブも何口も名義作って行く人もいるけど、私はすっごく違和感…。
最近のCDの売り方にも違和感。
たしかにCDが売れない時代だけど、同じ曲を3枚も買わせるセールスってどうなの??と思う。
違和感だらけなのに、買ってしまうファン心理。
ファンって本当に健気な存在だよなと思ってしまう
