病院に先ほど行ってきた。
病院のエントランスの所に今回の交通事故の加害者のお母さんが来ていた。
私を見ると頭を下げこちらへ向かってきた。
「今日はずっとここに居るんです。なかなか旦那さんやお義父さまに会う事が出来なくてすいません。お母様が一般病棟に移されたと聞いてここに来ました。娘は夕方に来ます」
軽くそんな話をして、私は義母の元へ向かったが、病室へ行くと義父もいた。
その10分後にたまたま旦那も来て、病室で旦那の一家勢ぞろいになった。
「下に加害者の家族が来てたよ」と話すと旦那は「来なくていいのに」と私に冷たく言った。
旦那の中で、まだ許せない気持ちが相当強いのかなと思いながら、義父や旦那は30分ほどで帰っていった。
私は、1時間ほどで病室を出たが、1階のエントランスで再び加害者のお母さんに会った。
私が「義母の病室わかりますか?」と好意で言ったが返ってきた答えが
「すいません、私は病室にはちょっと…、関係ないので娘だけ行きます。旦那様とお義父さまには、私たちが来ている事をよろしくお伝え下さい」
一瞬、耳を疑ったが、そのまま「そうですか」と言って帰った。
確かに加害者の女性は成人してるし、母親は関係ないかもしれないけど普通そういうこと言うかね…!?
しかも、本当に旦那と義父には会えていないんだろうかとちょっと疑問に持っている。
ってか義父と旦那は、怖いから避けてるよね、あなた…。
旦那も義父も先ほどここを通ってるはずだけど。
まあ、そんな事はどうでもいいんだけど、義母をお見舞いする気がないならどうして病院に来ているか疑問でね。
保険会社から、病院に毎日行ってお詫びの気持ちを表せって言われてるのはわかるけど(こっちの出方によっては刑事罰処分もできるわけだし)、本当にお見舞いの気持ちがあるのかなぁと加害者の母親の一言で感じてしまった。
パフォーマンスじゃない!?って。
この事、旦那に話したらまた激怒しそうだなぁ。
黙ってるか、話すか悩むわ…。