今日は朝から病院へ。
昨日の夜から鼻水が酷くなりまして、熱はなさそうですが、とりあえず鼻水のお薬と座薬を頂きました。
お薬代は、市の補助でタダでした。
こういうのは、凄く助かります。
昔は、子供手当も予防接種も任意が多かったから今は恵まれてるのだなと感じます。
初めてお薬ノートも娘用に作りました。
正直、私はほとんど病院に行かないので自分のお薬ノートはもってないですけど娘の分は作ろうと思ってね。
これから何があるかわからないし。
猫アレルギーかなぁと心配しましたが、今の段階では検査してもわからないとのことだったので、とりあえず近づかないことだそうです。
そりゃあ、そうよね

おばさんは娘に猫を見せたいみたいで、飼い猫はキレイだと思い込んでます。
子供がいないので猫を我が子のように可愛がっています。
おばさんにとってはカワイイ家族かもしれないけど、私にとっては猫は猫。ただの動物です。
私も動物好きだけど、いきすぎた動物好きは本当に困ります。
「猫は離して下さい」って非常に言いづらい。
でも、今回のことがあったので、はっきり言わなければダメですね。
娘の為に、もっと私が強くならないといけないなと思いました。
娘は、鼻のお薬が効いたのか(少し眠くなるかもと言われました)、爆睡中です。
ちなみに旦那も鼻水がグズグズになり始めました。
うちの旦那は、誰か風邪を引いたらほとんどもらってきます。
どれだけ抵抗力が弱いのか…。