離乳食が始まってもうすぐ1ヶ月。

お粥、ほうれん草、白菜、にんじん、お豆腐、豆乳ぷりん(砂糖なし)、パン粥などを今の所食べてます。

そろそろ白身魚を試そうかなと考え中。

好物は豆乳プリンみたいで、豆乳にゼラチンを入れ(ゼラチンは、少なめ)固めただけのものがデザート感覚であげてます。

ツルツルした食感が好きなのかな。

大人も豆乳プリンは、砂糖20g入れてゼラチンでかためるとべるとなかなか美味しい。

そして、何より大活躍のフードプロセッサー。ミニサイズを結婚式の引き出物で注文したんだけど、こんなに役に立つとは!!

お粥を最初はこし器で作ってたんだけど、だんだん面倒になってきてフードプロセッサーに入れたらあっという間に10倍粥の出来上がり。

4日分くらい冷凍してます。

我が家は、ミルク中心の為、はっきり言ってミルク代が1ヶ月7000円くらいなので、内心早く離乳食中心の生活になってくれないかと思ってます。

しかし、スタイをつけさせても、そのスタイを顔に持っていって舐めるので我が家ではスタイはあまり意味なかったかも

{71EA4409-2524-4F23-9610-B58EABAD44F7:01}

顔まわりかベチョベチョです
{7F33D553-6690-47DB-8EBB-014ED6002AB5:01}

スタイもベチョベチョ

まあ、モリモリ食べてくれるので良しとしよう