{4E93DD70-A6B6-40D5-B7FB-91092260E368:01}

{1570335D-1AB1-4B5B-A883-9684A62045A1:01}

お部屋の飾りつけ。まだ、正月バージョンだったあせるあせるあせる

ちょっと菜の花は早いけど、これなら5月からくらいまで持つしあせる

ひな祭りのポストカードは、お店でタダで置いてありましたラブラブあと、玄関には…、

{02D76888-7A9C-43EB-8ABF-24D9526279BA:01}



お部屋の季節ごとの飾りをつけは、楽しいですね音譜

そして、最近の食事のお供リンゴリンゴリンゴ

{D7440927-DE01-4928-B783-5379F59893D9:01}

リンゴが無性に食べたくなるのは何故だろう(;^_^A
ちょっと前は、ミカン。あと、チョコも。
でも、チョコは食べ過ぎると太るので制限してますが。

昔はフルーツそんなに食べなかったんです。剥くのがめんどくさーいと言う若者だったのに(笑)

妊娠してから、甘い物が食べたくなるのは本当ですね。特に妊娠後期に入ってから。

赤ちゃんは、甘いものが好きなのかな。

添加物の多い食事をしてると、やっぱり具合が悪くなったり、吐いたりします。あと、たまに味噌汁もDASH!私の作る味噌汁は、注意してても塩分が高めの傾向があるみたいで、今日は味噌入れ過ぎたかも汗と思うと後からリバースです。

我ながらなんて健康的な食生活になったんだろう。妊娠してつらいことも多かったけど、自分の食生活がお腹の子供によって改善されていますにひひ