6月に入りましたね~ニコニコ

 

そして・・

昨日10日は

暦の上では「入梅」雨

 

「梅の実が熟し、梅雨にはいる」

という意味があるようですが

 

いよいよ

「梅」のシーズン到来!!

 

完熟梅も出回る頃となりました

 

と・・その前に

先月購入した「青梅」の行方は・・?!

 

一旦冷凍庫で安眠していただき

 

お酒は何がいいか

あれこれSNSで検索した後

 

近所のリカーショップへ

 

しかし・・

なかなか

欲しいと思う種類のお酒がないえー

 

特に焼酎は

梅酒に適している

アルコール度数35度以上のお酒は

なかなか売っていません

 

ということで

なかなか探すのが 大変でしたショボーン

 

結局 私がチョイスしたお酒は・・キョロキョロ

 

 

左>本坊酒造㈱:芋焼酎

 「桜島 原酒」(アルコール度数37度)

 

右>フランス原産:ブランデー

 「シュバリエ アポロン ナポレオン」(アルコール度数36度)

 

以上の2種類です

 

それでは それを選んだ理由を

ちょっとお話させていただきます

 

と・・その前に

今回はお酒の成分や製法もちょっと気になって

色々調べてみたので

簡単にご紹介ニコニコ

 

<お酒の豆知識>上差し

 

① ホワイトリカー(甲類)

 

サトウキビ等の搾りかすが原料で

連続式蒸留で無味無臭のクリアな味わい

 

② 芋焼酎(乙類)

 

サツマイモが原料で

単式蒸留で素材の味を楽しめるが

種類によっては、ちょっとくせがある

 

③ ブランデー

 

ブドウ等の果実が原料で

単式蒸留後樽で発酵

素材の風味や味が楽しめる

熟成期間によってランクも異なる

下に行くほど熟成期間も長く高価

 

スリースター

V.S

V.S.O.P

ナポレオン

X.O

Hors d'âge(オール・ダージュ)、Extra(エクストラ)、Heritage(ヘリテージ)

 

※但しAOCの原産地 コニャックとアルマニャック、カルヴァドスのみ適用

 

 

ホワイトリカー

梅の味を楽しめるという意味ではいいのですが

サトウキビのカスを何度も蒸留しているという事は

精製されたお酒?が

どうなのかなぁ~?と疑問に思い

 

麹で発酵した芋焼酎なら

体にもよさそうかなぁ~🤔

 

それに余計な物が入っていないのがいい

 

さつも芋本来の成分も楽しめるしね!!ウインク

やっぱり女子?は

さつま芋が好きですからね~(笑)

 

さて、

ブランデーの方は

 

結局 購入したものは

リカーショップ特売品という

リーズナブルなお値段で購入

 

本物かどうか

かなり怪しい?お酒ですが・・(;^_^A

 

味は洋ナシのようなフレッシュな味わいで

これなら くせもなく

梅酒にはあうかなぁ~と思い

これで 梅酒を作る事にしました

 

まぁ~お酒には かわりありませんからね~ キョロキョロ

 

他にチョイスしたのが

「ジン」です

 

今回は2種類の梅酒をつける予定だったので

ここではご紹介していませんが

 

ざっくりいうと

「ハーブにつけたお酒」というのに惹かれ

どんな味になるのかなぁ~と

ちょっと気になりました

 

「ジン」

リカーショップの

梅酒にお奨めお酒

「推しコーナー」にも

並んでいましたね~

 

他には「泡盛」もありましたが

かなりくせがあるようなので

今回はやめました

 

ということで

2024年我家の梅酒がこれで~す(^O^)

 

 

1年後が楽しみです

(待てずに飲んじゃうかもしれませんが・・)(^_^;)

 

それぞれのお酒を楽しむため

少量だけ残しました

 

毎日少しずつ飲んで楽しんでおりますウインク

 

そして・・

リカーショップで

ついつい 手にしていたお酒がグラサン

 

 

製造者:佐田宗二商店(芋焼酎)

晴耕雨読

~七変化するカメレオン焼酎~

XX(だぶるえっくす)ジョイホワイト

 

 

製造者:㈱ブルワリーアンドディスティラリー(ジン)

Japanese dry GIN おりじなる~桜尾~

 

 

以上の2点

 

晴耕雨読の芋焼酎

既に

ストレート、ロック、炭酸割

お湯割りで味比べ済

 

桜尾ジン

もう少し後の楽しみになりそうですニコニコ

 

本日も

私のたわいない話に

おつきあいいただき

ありがとうございましたm(__)m