ミントな暮らし -348ページ目

春のお花♪春のおやつ♪

昨日3月8日はミモザの日だったので、ミモザのブーケ菜の花を買いました。
新宿駅の東口の花屋さん(ルミネのヴェール コード)で見かけ、友達との待ち合わせの場所に向かいながら、気になっていました。
行きにはバスケットいっぱいにあったミモザのブーケでしたが、帰りにはバスケットのふたが半分閉じられていて、あと少しで売り切れるところでした!

ミモザは家を建てたら庭に植えたいな~と思っていた樹木のひとつでした。
でも、実際には庭といえるようなスペースはちょっとしかなく、植栽のプランの時には......ミモザは幹が細く、周りに大きな支柱も要るからと却下されてしまいました。

黄色ペンがとっても鮮やかで大好きな春の花のひとつ菜の花です!








今日のおやつは スタバの桜マカロン桜**
桜のタンブラーやクッキーも売ってました。
マグも九谷の春?の花柄カラフルなお花♪
 

はじめて&謎の食材!!

今日は高校時代からの友達のMちゃんと”なだ万アプローズ”でランチをしました。Mちゃんとのランチは今年初めてだったので春らしいいちごとグレープフルーツのシャンパンカンパイとアプローズコースをお願いしました。




初めの盛り合わせ....
お盆の上は春らしい食材桜でいっぱいでした。うっすらとピンクに色付けされた百合根が桜の花びらのかたちさくらに細工されていたり....奥のチーズ豆腐がほんのりと桜の色と香りだったり.....。



お刺身の盛り合わせでは、左のしその葉葉っぱの奥に透明の謎顔文字(+´・_・`+)ン?の食材が.....。叫び
こんにゃくの食感でもなく、春雨の食感でもなく.....ちょっとコリコリ&ぷちぷちとしていました。
色も味も臭いもないこの謎顔文字(+´・_・`+)ン?の食材は何だろう????となっていたら、ミネラルウォーターをつぎにやって来たお店の方が
”メカブ美人おねえさんという海藻になります!”と。NEW

*後で調べてみたら、めかぶの抽出液から作られたもので、注目 のダイエット食品のようでした。
 そういえば、以前”糸寒天”もブームになったことがありまし  た!



珍食材の謎も解け、デザートの後は春ものの洋服を買ったりしてとっても春♪なひと時でした。



お買い物をしてもらったマンゴーマンゴーのお酢もまたヘルシーな感じで楽しみです!

ちょっとだけお礼

長女のお友達のママにちょっとだけお礼をしました。
パンパンクロワッサンベーグルを焼いたりお料理好きのママだと娘に聞いていたので.....




キャスキッドソンCath minibag redのような色合いの布巾を見つけ、コレにしようと思い、




細~いリボンリボンで結んで




焼き菓子チョコレートを入れたりする時に使うワックスペーパーのバッグに入れてちょっと可愛くラッピングプレゼントして差し上げました。
大好きなパン作りパンクロワッサンベーグルの後片付けの時にでも使っていただけたらと思って渡しました。フツーのハァト