ミントな暮らし -340ページ目

湯布院からの帰りの旅

ゆっくり休んだ翌朝は、また朝風呂に入りゆっくりと朝ご飯をいただきました!

 

朝ご飯の後は、川沿いの景色を眺めながらのコーヒー

 



感想(お宿の方がご意見を...と言われていたので)
月見季節のお料理がとってもおいしく落ち着けるお宿でした。
月見客室にもうちょっと野花などがあればもっと素敵だったように思いました!
月見お土産もマッチのように、お宿ブランド化されても...と感じました。

お世話になったお宿を出発........           



湯布院のお土産 湯布物語と豆腐かりんとう



湯布物語 いちごのつぶつぶクリーム入り!

お気に入りの北欧のまな板

もう使い始めてからかなり経っています。
最近は抗菌のまな板がいろいろ売られていますが、私の愛用品は木目のきれいな北欧のカッティングボードです。



きれいな木目の4×4cmの板がたくさん繋がってさらにきれいな模様をつくっています!



それに、1.5cmの足が付いているので、まな板の裏が濡れてびちゃびちゃになることもありません。




まな板自身も2cmの厚みがあるので、まな板用のスタンドがなくても自立します!
ワークトップが低過ぎて、包丁が使いづらい方にもおすすめです。

まな板を買い替える時もまた同じものにしようと思っています!ハート

リプトンのマカロン*エルメのマカロンと比べる!

今日はピエール・エルメのマカロンでお茶をしました!コーヒー







うちの子供達はGODIVAなどをいただく前には予習をします。
(私もですけれど....)



エルメのマカロン、とっても美味しかったです!
周りのさくさくと、マカロンのコロンとした形と色がキュン
私がいただいたのはシトロンマカロン5




それにしても、リプトンのおまけのマカロンとそっくりでした*!

   LOVEマカロン3     LOVEマカロン3