お気に入りの器で〜*
お正月も終わり、今日は鏡開きでした。

先日、お正月飾りもしまい...

お正月のお気に入りの食器もしまいました。

夕方のお散歩の後で、おぜんざいを食べました。
夕飯に合わせて、テーブルクロスはウエッジウッドの洋柄でしたけど....。

毎年、この鏡開きの日に使うお気に入りの漆器です。
ずいぶん前に松屋で買った漆作家の方の引退前の器です。
色と柄と刷毛目に一目惚れの漆器です。

九谷の超豆皿は箸置きにも使えますが、今日は昆布を入れました。

クリスマスプレゼントに蒔絵割り箸と一緒にもらった箸置きです。
使った証拠の写メを後で送っておきます。(安心&喜んでくれます。)

夕ご飯の前だったのでおもちをひとつだけにしました。
焼いたお餅が中に沈んでしまいましたが、美味しく&ちょっとお腹がいっぱいなお夕飯前です
最後まで読んで下さってありがとうございます。





先日、お正月飾りもしまい...


お正月のお気に入りの食器もしまいました。


夕方のお散歩の後で、おぜんざいを食べました。

夕飯に合わせて、テーブルクロスはウエッジウッドの洋柄でしたけど....。


毎年、この鏡開きの日に使うお気に入りの漆器です。

ずいぶん前に松屋で買った漆作家の方の引退前の器です。
色と柄と刷毛目に一目惚れの漆器です。


九谷の超豆皿は箸置きにも使えますが、今日は昆布を入れました。


クリスマスプレゼントに蒔絵割り箸と一緒にもらった箸置きです。

使った証拠の写メを後で送っておきます。(安心&喜んでくれます。)


夕ご飯の前だったのでおもちをひとつだけにしました。
焼いたお餅が中に沈んでしまいましたが、美味しく&ちょっとお腹がいっぱいなお夕飯前です

最後まで読んで下さってありがとうございます。





