新竹の子
新竹の子
が出始めました。
私の育った福岡産!
水煮したタイプでお手軽だったので買ってみました。
きのうの朝のお味噌汁
と、夜の茶碗蒸しに使ってみました。
どこのお店で食べたのか忘れてしまったのですが、薄くって小さな短冊切りの竹の子が入った茶碗蒸しが美味しかったので時々真似して作っています。
私の茶碗蒸しは
*おだし 500cc
*たまご 3個
を1度濾して作るぷるぷるタイプ.....
最近は小さめたまご4個とちょっと多めのおだしで作っています!

お気に入りのたまご倶楽部の”青梅の地玉子
オムレツ
や卵焼き
などとってもきれいな色に仕上がります!

シンプルなので彩りはちょっと...ですけど家族全員のお気に入りメニュ~です。
竹の子の他には、かまぼこと鶏肉がちょっとだけ入っています。



私の育った福岡産!
水煮したタイプでお手軽だったので買ってみました。
きのうの朝のお味噌汁

どこのお店で食べたのか忘れてしまったのですが、薄くって小さな短冊切りの竹の子が入った茶碗蒸しが美味しかったので時々真似して作っています。
私の茶碗蒸しは
*おだし 500cc
*たまご 3個
を1度濾して作るぷるぷるタイプ.....
最近は小さめたまご4個とちょっと多めのおだしで作っています!

お気に入りのたまご倶楽部の”青梅の地玉子
オムレツ



シンプルなので彩りはちょっと...ですけど家族全員のお気に入りメニュ~です。

竹の子の他には、かまぼこと鶏肉がちょっとだけ入っています。

