今日から6月。


5月最後の週末は、一気に北海道には初夏の暑さがやって来て、

無性に冷たいものが食べたくなりました。30度近くまで気温が上昇すると、

さすがにマスクをつけての外出はきついですが、コンビニのアイス売り場を目指してGO。



セブンイレブンで販売されている【白くま】。


製造者は福岡にあるメーカー、“株式会社セリア・ロイル”さん。




パッケージが可愛らしい〜。


学生時代、友人に鹿児島出身の人がいて、えーっ、“白くま”って知らないの?美味しいよ~、

って言われたのですが、説明されても今一つわかりませんでした。

当時はまだ全国区ではなかったのです。


でも最近では、このようにご当地アイスが手軽に手に入るので、嬉しいですね。




この日は暑かったせいか、お目当ての【白くま】ちゃんが残りわずか。

いちごだけの【白くま】とオリジナルの【白くま】を購入。どちらも288円+8%TAX。


オリジナルの方は、いちご、パイン、みかん、ブルーベリーが入っていて

色々楽しめるし、最後までさっぱりとした味わいが、私好み。美味しいですねぇ。練乳入り。

アイスとシャーベットが程よく混ざったような食感が、心身ともにリフレッシュ。

いちごオンリーは、オリジナルに比べてちょっと濃厚でした。





本日6月1日の午後8時から5分間、

全国一斉に花火が上がるという記事を偶然見たのが、5分前の19時55分。

本当に午後8時ちょうどに花火の音が聞こえてきました。


外をのぞいても音だけがなっていたのですが、最後の1分間で

山の向こうに上半分だけが見えている花火発見。

最後の3,4発だけ、きれいな花火を見ることが出来ました。20時5分にピタリと終了。

今は暗い話題が多いだけに、今回の素敵な企画に元気を頂けて、感謝です。

先日のブルーインパルスの飛行もテレビで拝見しましたが、素晴らしかったですよ~。


先月満開になった八重桜。


今年2020年の八重桜

今年もきれいに咲いてくれました。