札幌は先週の木曜日から、急に寒くなって来ました。
季節柄、別に不思議ではなくても、やっぱり身体がまだ順応出来ません。
すでに風邪をひいてしまった方もいらっしゃるのでは?
もうずぐ一面の銀世界・・・。あぁ、憂鬱 (笑)。
晩秋の忘れ物・・・。
そうです!ハロウィンかぼちゃがまだ2つ残っていました。
思い切ってパンプキンカービング開始!
本当に巨大過ぎてどうしようと思っていた縦長かぼちゃ君。
何に変身させてあげよう・・・?先日雪も降ったし、これがいいかも?
アナと雪の女王から〜【 Olaf 】
私、この映画を見ていないのですが、オラフって、雪だるまですよね?
何か人をハッピーにさせてくれるお茶目な顔立ち。
で、よーく見ると誰かに似ている・・・。
誰だろう・・・。
あのテレビCMがすぐ頭に浮かびましたよ~。
そうです!、コンタックCMで声の出演を20年以上も続けていらっしゃる笑福亭笑瓶さん。
私は親しみを込めて、笑瓶ちゃんってお呼びしていますが、すごくオラフ顔。
せっかくなので、パンプキンカービングでMr. CONTACにも挑戦しました。
なんちゃって、“Mr.CONTAC”です。
普通はアメリカのサイトでテンプレートを探して、それをカボチャにコピーするのですが、
これは全くのオリジナルで、適当に彫りました。薬の粒、少ないし(笑)。
このカボチャ、実は上半分がオレンジ、下が緑色の変わったもの。
で、とても小ぶりなのに重くて、形が独特。ひょろ長いのに、薄っぺらいボディー。
中を開けてワタを出すときにビックリ。他のカボチャと全然違うんですよ。
本当に綿のように、すっと引っ張ればきれいになって、何とも不思議。
しかも水分が多くて、上手に彫れませんでした。
夢のコラボが実現!
Mr.CONTACとその声を担当している笑瓶ちゃん!
おっと失礼しました、オラフです。
今年は結局、合計6個もパンプキンカービングを楽しませて頂きました。
自己評価は、星5つがトランプキン。星1つがMr.CONTAC。
他はまあまあ(笑)。
どれも立派なカボチャ、
本当にどうもありがとうございました。