今年もブルーインパルスが千歳にやって来ました。
航空祭の本番はもちろんですが、最近では予行演習目当てに
沢山のファンが基地周辺に押し寄せています。空港からスーツケース片手に
やって来る方も大勢いらっしゃいました。全国どこへでも出かけるブルーのファンは、熱い。
千歳上空、前日の雨の影響がまだ残っていて、曇りのお天気。
雲が低く、離陸していく旅客機もすぐに雲の中に。
部分的にはこのような青空もありましたが、
アクロバット飛行には厳しい気象条件です。
飛んでくれるかなぁ、と心配している中、ブルーは次々と大空へ。
ほとんどが、フォーメーションを組んでの飛行のみでしたが、
1年ぶりにあの音と、姿を見られただけで幸せでした。
相変わらずの下手な写真。写っているだけでも奇跡ですが・・・。
ネットに当日の飛行をいち早くアップされた皆さん、本当に素晴らしいショットばかり。
とても同じ飛行機とは思えませんが、あの望遠レンズで撮影なら納得ですね。
政府専用機は、ハワイアン航空機の横に。
国際線の連絡通路から撮影。
ブルーとは関係なく、余談ですが・・・。
あのテディベアで有名なシュタイフのお人形が通路にずらり。
以前あったお店が閉店して、今度は誰でも楽しめる空間が生まれたようです。
かつては大人の入場料が600円でしたが、現在は無料で、記念撮影も自由に出来ます。
シュタイフ ディスカバリー・ウォーク
千歳基地に戻ったブルー。
写真を拡大してみたら、自衛隊の関係者がたくさん。
やはりブルーの存在は特別なのですね。
7月23日、千歳のお天気。予報では曇りのち晴れ間ありですが・・・。
プログラムでは、午前中から色々な飛行機が千歳上空を飛んでくれますので、
航空機ファンには、本当に楽しみな航空祭です。お天気よければ最高。
ブルーの展示飛行が行われる午後。どうか晴れますように。