中島公園に行って参りました。
初夏のような気温になった5月4日、午後の風景です。
札幌中心街にありながら、自然がいっぱいの公園。お花見には最適な場所。
こうしてアップで撮影すると、満開のような気がしますが・・・。
実際、すべてが満開ではなく、部分的に開花した状態。
今年はこういった傾向が多いですね。一見、満開のようでも一部分だけ。
最高気温が26.1度にもなった札幌。
風も生ぬるくて、暑かった〜。
池の貸しボートもフル稼働。
向こう岸に見える桜の木も、満開もどき状態。
パーッと、華やかな桜の木は、残念ながらありませんでした。
国の重要文化財に指定されている豊平舘。
改修工事も無事終了し、昨年6月20にリニューアルオープン。壁の白さが眩しいです。
建物手前の桜も、本格的な開花はあと数日かかりそう。
札幌コンサートホールキタラ。
楽器を体験演奏するなど、ゴールデンウイークは、特別な催し物を開催。
国旗の横に、こいのぼりが泳いでいました。
一応、満開に見えますけれど・・・。
近寄ってみると8〜9分咲きくらいだと感じました。
ゴールデンウイーク中なので、見物客は大勢訪れていました。
こちらの桜は、満開と言っても良いかな?
本当にお天気が良すぎる日に、のんびり歩いている場合じゃないです(笑)。
暑さが落ち着いてくれるころには、
桜吹雪が舞って、また違った風景が楽しめそうです。






