ご無沙汰しております。

日中は暖かくて、過ごしやすくなりましたね。

久しぶりの更新です。


平地ではすっかり雪も融けて、気が付けばお花見の季節となりました。

でもここは北海道、週末は所により雪の予報?

まだまだ油断できませんね。



お庭の梅も私が勝手に開花宣言をして、

数日後には満開です。今、とてもきれいに咲いています。

時々鳥がやってきては、大事なお花をつついたりして・・・。



只今満開 梅の花





星置緑地の水芭蕉。


今年は少し小ぶりな感じです。周りの葉っぱばかり大きく目立ちます。

手稲区は今シーズン、極端に雪が少なかったせいでしょうか?



今年は小ぶりな水芭蕉




桜も至る所で満開を迎えています。
このピンク色を見ると、ようやく春がやって来たなぁ、って感じます。
ちょっと風が強くて冷たかったですが、本当に美しくて綺麗でした。

この後も、遅咲きの八重桜が開花を待っていますから、
しばらくは桜を楽しめそうです。


桜がきれいな季節です


最近、WindowsのIE11の機嫌が悪く、すぐ停止したりするんですよ。
画像をアップしようとしたら拒否されましたので、この記事はFirefoxで完成!
パソコンも五月病になるのかしら・・・。

それではまた・・・。