Happy Halloween 2015 !
今年もたくさんのハロウィン用のかぼちゃを頂きました。
いつもありがとうございます。o(〃^▽^〃)oo(〃^▽^〃)
まず最初に作ったのは、シンプルなジャックです。
すんなり作れるかと思ったら、これが思いのほかビックリするほど硬い!
きっと面の皮が厚いとはこのことを言うのでしょう・・・。(確か昨年も!)
もう、のこぎりギコギコしながら悪戦苦闘の末、やっと完成。
手が震えて、口元めちゃくちゃ!です。
ハロウィン用のかぼちゃは、表面は硬くても一度刺さると中は柔らかいのが特徴。
ですから、いつも専用の道具をお借りして作っています。普通のナイフでは危ないです。
ふと立ち寄った100円ショップダイソーでこんなものを見つけました。
引き回しのこぎり。
まさしくこれですよ~。
試しに使ってみましたが、カボチャはきれいに切れました。
輸入品のハロウィンキットは高いので、見つけてラッキーでした。
次回用?に、2つ購入。後でネットで調べたら、引き回しのこぎり、たくさんヒットしました。
最近、めっきり寒くなりましたね。(北海道は特に!)
ハロウィンの時期は、だいたい寒いことが多いです。
先日の10月25日、ついに札幌市内でも初雪が観測されました。(昨年より3日早い)
そのせいか、今週は雨や曇りで何だかパッとしないお天気続きです。
ということで・・・
2つ目は少しでも元気になれそうな可愛いキャラクターに決定!
2013年に続き、“ピーナッツ”のメンバーですよ~。⇒ ★Halloween 2013
Snoopyに見えないと困るので、
あえてスヌーピーと表示しました。どうでしょう?
年々、日本でもハロウィンが盛大に行われるようになりましたね。
でもジャック・オー・ランタンを作るご家庭はまだ少ないと思います。
いつも素敵なカボチャを提供していただける事に感謝しながら、
今年のハロウィンを楽しんでいます。