朝晩の空気・・・。

かなりひんやりしてきましたね。


目に映る景色も、すっかり秋色になってきました。

雪虫と格闘しながら、自転車に乗れるのもあと少しかなぁ・・・と思いながら、

紅葉を楽しんでいます。


最近、特にブログを書くことが億劫になってきて、もう止めようかと思いつつ、

それでも一応、デジカメでの撮影は続けています。

5年も続けているなんて、私にとってはギネスもの!



ちょっと前のことになりますが・・・


8月のとても暑い時期、関西よりお客様~。

西宮から、小学生の時の同級生のお母様二人が北海道旅行にやって来ました。

その時に頂いた、お土産をご紹介いたします。



一つは手作りのクッキー。

バターたっぷりのフロランタン。


レシピもちゃんと頂いているのですが、2度焼きしたりと

とても手間のかかるお菓子。だから自分で作ったことはありません。

いつも“本当に美味しいですねぇ~”と絶賛すると、

必ずこのような素晴らしい完成品として、我が家に到着いたします。

ありがとうございます。


手作りのフロランタン






そしてもう一つは、こちら。

“西宮”という名のお菓子です。


“冷蔵庫で冷やして、後でお茶と一緒に頂きましょうね。”

と言ったのに、両親が全部食べてしまいました。

きっと、とても美味しかったのでしょう。うーん、残念。



西宮 というお菓子(高山堂)





こちらのお菓子も、同じメーカー。

兵庫県西宮市にある、【髙山堂】さんのお菓子。


モンドセレクションで金賞受賞歴もあるお店なんですね。

どれも上品なお味で、とても美味しかったです。ご馳走さまでした。

たくさんの素敵なお土産、どうもありがとうございました。



モンドセレクション受賞のお菓子たち




こうして西宮に関することを綴っていると、

12月開催の神戸ルミナリエの事が気にかかり・・・ちょっと調べてみました。

今年から、すべての作品がLED照明となり、期間は2日短縮。

12月4日から12月13日の10日間。


震災で亡くなられた方々への、鎮魂の思いを込めて、

これからもずっと続いていって欲しいイベント。


今年もあと2か月余り・・・。

月日の経つのは本当に早い。