春はもうすぐ!と思っていたら、少し足踏みしているみたい。

雪融けも進んで、心も晴れやかに・・・?


とは、いかないんです。

私、怒ってます。\(*`∧´)/



ご近所トラブル勃発です。

というか、また嫌がらせが再開。冬の間は収まっていたのに・・・。

5年も続く、嫌がらせ・・・。もう止めればいいのに。

精神的にすごくストレス感じてます。


なぜか私がターゲット。定年退職したと思われる75歳前後の男性。ほとんどストーカー。

この人、ゴミステーションの備品を壊しては迷惑をかけて、面白がっています。

それを私が即座に直すので、他の住民はほとんど実情を知りません。本当に迷惑な話です。


“入退院を繰り返しています”って言われた時、“お大事に”と返さなかったから?逆恨み?

こういう住民とは関わりたくないので、違うごみステーションに変えました。

でもまた追ってきて嫌がらせを続ける日々。どうしたものか、この人の頭。


防犯カメラの決定的瞬間映像とかあればいいけれど、ないし。(>_<)

ご近所さんもいろいろ対策を練ってくれますが、根本的解決には至らずです。

こういう人間怒らすと怖いでしょ?面と向かって言ってやりたいけれど、危険だし。

こら!ハルオ!(仮名)、私以外に趣味でも見つけて、あっち行きなさい!ヾ(。`Д´。)ノ


日本全国、私みたいに今日もどこかで困っている人、いるんだろうなぁ・・・。




■□■□■□■□■□


いけない!\(゜□゜)/


今日のブログテーマはお菓子でした。では写真を1枚。

先日注文していた、毎日えごまオイル と一緒に届いたお菓子です。


“うかりんとう”。面白いネーミングですね。


受験生向けの商品ですが、なかなか美味しいです。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

お砂糖にはてんさい糖(天才?)使用で甘さ控えめ。必勝シールの“オカザえもん”付き。

“うかりん”とは、三河弁で“受かってね”の意味だそうです。もちろん、えごま入り。


ホームページを拝見したら、

実際に合格しました!という嬉しいご報告も届いていました。

合格した皆様~、おめでとうございます!


えごまオイル入り うかりんとう


頭に来ている私は、

この字が“おこりんぼう”に見えてきた。

“うかりんとう”に、なんら罪はございません~。


お菓子に八つ当たりするなんて、あぁ、大人げない。(笑)