8月3日(日)、2014 千歳基地航空祭が開催されました。
札幌は朝から晴れていたので、千歳も大丈夫!と思っていたら、
なんと霧! 前日のお天気がウソのようです。この時期に霧なんて珍しい。
台風の影響とか?かなり蒸し暑い一日でした。
今年は丘珠に続き、千歳基地でもセキュリティーチェックが実施されるので、
混雑を避けるためにも、かなり早く出発しました。シャトルバスもJR南千歳のみと
いつもとは違う内容。なにもお天気まで、合わせなくても!
でも早く出かけたおかげで、念願叶ってブルーのパンフレットを頂きました。
おまけブルーのに皆さんのサインまでして頂けてラッキーでした。
午前中、雲が低くてプログラム変更が多い中、
米軍のF-16だけは、強気のアクロバット飛行を決行。
さすが怖いもの知らずというか、悪条件でも爆音轟かせて急上昇~。凄いわぁ~。
お昼を過ぎたころから、徐々に雲が切れて晴れ間が見えたものの
相変わらずのすっきりしないお天気。予定通りのテイクオフでしたが・・・。
一機が雲の状態を伺うように上空を旋回していましたが、
昨日予行演習で見たアクロバット飛行は残念ながら見送りとなりました。
旅客機と違い普通のフライとではないので、よりシビアな条件が必要。
手前にある飛行機は、ブルーインパルスのドルフィンキーパーの方々が
松島基地に戻られるときに利用する輸送機です。(C-130)
青空の中で、アクロバットを次々と披露してくれて、大感激。
まともな写真がないのはいつものことですが、特にスター&クロスという星を描く飛行は完璧!
パイロットの方も、今までで一番きれいだったと仰っていました。
あまりに巨大すぎてカメラに収まりきれなかったのですが、こんな感じでした。
スモークがかなりきれいに残る気象状況。青空に映えますね。
動画の載せ方がわからないので、連写したうちの1枚をアップします。
本番にこの青空が欲しかったです。
千歳の上空を覆った霧とは違い、
もやもやした感じは全くなかった今年の航空祭。
飛行機を眺めているだけで、航空ファンは幸せな気分を味わえるものです。
憧れのブルーの方々と会話出来て嬉しさ倍増~。
千歳基地の皆様、そしてファンサービスをたくさんして下さったブルーの皆様、
周辺の警備、警察官の方々、シャトルバスの関係者の方々、
今年もどうもありがとうございました。
また来年を楽しみにしています。