週末は久しぶりの雨・・・。
しかも激しい強風を伴った、まるで嵐のようなお天気。
植物にとっては恵みの雨になったでしょうが、あまりに気温が低くて、
季節が冬に逆戻りしてしまったようでした。寒かった~。(土曜の最高気温 8.7℃、日曜 12℃)
晴れていたら、大通公園にライラックを見に出かけるつもりでしたが、予定変更。
お家でゆっくり過ごすことにしました。パンを焼いたり、フルーツケーキを作ったり・・・。
美味しいホームメイドの食べ物があるのに、
何故かお茶と一緒に食べたのは・・・?
お抹茶味のカステラ。
これも某デパートのカタログショッピングで購入したもの。
切り落としと言えども本格的な長崎の有名なお菓子屋さんのカステラで、なかなかの美味。
2本入りパックが10個。(普通のカステラ5、抹茶味5)。すぐに食べてしまいそう。
ブルボンのシルベーヌ、抹茶ショコラ。
思った以上に抹茶風味が主張していて抹茶好きには嬉しいけれど、少々甘め。
一度に1個でいいかなぁ~という感じ。
これもなぜか抹茶風味。日糧製パンのもちっと蒸しパン。
雨の中のお買い物は避けたいので、ネットスーパーでお買い物をして、
あと○○で送料無料!につられて、カゴに入れた商品。(笑)
新緑の季節に屋外ではなく、
屋内で“抹茶”という緑に囲まれた週末でした。
今週のお天気に期待!