札幌市西区宮の沢にある“白い恋人パーク”。
日没が早くなり、寒さも手伝ってか、
イルミネーションが夜空に映える時期となりました。
今年も昨年同様、節約モードでの点灯ですが、⇒(2012年12月06日のブログ )、
見に出かけて来ました。国道沿いの雪だるまさん達、残念ながら開店休業中の模様。
この日は以前に降った雪が一度解けたので、足元は歩きやすかったです。
いつもこのおしゃれな外観が素敵だなぁ、って思います。
ここは今年初めて撮影したスポット。
周りにはSL弁慶号の走る線路があるんですよ~。
走っている姿を見たことはありますが、一度も乗ったことはありません。
SL弁慶号は、来春の4月中旬ころまでお休みです。
お馴染みのこの場所。
毎年少しずつ変わっています。
上の写真右側に今年登場した、
ペンギンと白くまのイルミネーションです。
座った熊さんは、特に可愛い。
ここからクロックタワーの上まで撮影すると、
どうしても曲がって写ってしまうのですが、今回は大成功。
いつもなら、トナカイのそりに座って記念撮影する人が結構いるのですが、
この日は女の子がひとり。面白そうに何度も乗り降り~楽しそうでした。
お店の中も少し覗いてみましょう。
店内の飾りつけも微妙に変化していました。
ちょうど階段の正面は飾り付けが昨年とは違います。
工夫次第で異なるイメージが楽しめますね。
毎正時、からくり時計塔のショー(チョコレートカーニバル)があります。
タイミングが合えば、シャボン玉の撮影にも成功しますよ~。
この写真にも右側から流れるシャボン玉が!わかりますか?
この雪だるまさん達は、今も石屋製菓の顔。
ずっと変わらずこの場所で、これからも頑張って欲しいです。
イルミネーション点灯は、16:30~19:30ですが、
午後7時からの30分間は、施設ゲート外からの見学になりますので、
ご注意ください。点灯期間は来年2014年2月28日までの予定だそうです。