久しぶりの中央図書館。
ロビーに入ると、風景が一新!
そうです!“元気カフェ”がすでにオープンし、営業していました。
座る場所がたくさん出来ていました。
手作り感いっぱいのお店です。
パウンドケーキやパンも販売。飲み物のお持ち帰りも可能。
メニューを拝見。
なんだかこういう素朴な感じっていいですね。私はパウンドケーキセットを注文。
この日のケーキは8種類あり、ドリンクとも自由に選択できてお値段は350円です。(=⌒▽⌒=)
足元にはうれしい荷物入れ。
この時期ならではの気の利いたサービスで感心したのは、テーブルに団扇が置いてあったこと。
ロビーが少し暑かったので私も使わせて頂きました。優しい心配りですね。
ケーキもちゃんと袋から出して、二つにカットされています。
これはクランベリーが入ったパウンドケーキ。甘酸っぱさが決め手!
透明感のある氷が紅茶をキューと冷やしてくれて、美味しかった~。
社会に参加するというのはハンデがあっても大切なこと。
接客マナーはとてもよかったですし、次回も必ず利用しようと思いました。
営業時間は09:30~17:00(ラストオーダーは16:30)。
読書の合間に“元気カフェ(本の森)。゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
居心地いい空間に、いつしか元気カフェがメインで読書がちょこっと・・・になりそうです。
みなさんも是非行ってみてね。