長年、黒ゴマペーストというものを
四国・香川のメーカーサイドからお取り寄せしています。
定期的に届くその箱には今回、もうひとつ他の物が入っていました。
日ごろのご愛顧に感謝して・・・というお手紙とともに・・・
“黒豆一番”。
最初、全く気にも留めずそのまま箱に入れておきました。
触った感じが黒豆そのものだったので、いつか自分で煮て食べればいいわね・・って。
なんの疑いも無く・・・( ̄ー ̄)
でもある時、もう一度箱から取り出してよく見たら・・・
えっ?うす甘納豆? お菓子?(@_@)
思い込みの激しい性格でございます~(笑)
早速食べてみました。(=⌒▽⌒=)
袋から指に伝わった感触もしっかり感じゅうぶんだったのですが、
これがなんともしっとりした甘納豆なんですよ~。大粒の丹波の黒豆!
それも素材の良さが活きた、ほんのり甘くてすごく美味しいんです。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
身、皮共に見かけよりもずっと柔らかくて一般的な甘納豆とは全然違います!
丹波篠山の黒豆って言えば、高級感たっぷりのお豆さん。
このお豆さんは丹波の何処生まれかは不明ですが、本当に贅沢な甘納豆です。
おやつ感覚で気軽に食べられ甘さ控えめなので、どなたでも召し上がれると思います。
黒豆は身体に良いと言われていますしね。
1袋80g。
ちなみにメーカーでは、6袋で2830円で購入することが出来るようです。
一袋500円弱で、この美味しさは一度食べてみる価値ありです。
あまりに美味しかったので、
いつか黒ゴマペーストと一緒に注文しようと思いました。