口から摂取する食品には、
いろいろと身体にいいものがありますよね?
どれも食べていたら、とても今の胃では足りないくらいに・・・
“I LOVE・しじみ”。
オホーツクにある、網走湖のしじみ貝です。
今年はすでに流氷が到達している場所ですね。
しじみといえば、一般的に昔から肝臓に良いと言われてきた食材。
特にお酒を飲む人に勧められてきましたが、最近ではタウリンやミネラル豊富で
アミノ酸の一種であるオルニチンなどが含まれているので、サプリメントとしても出回ってきました。
この一袋、私はお味噌汁にして頂きましたよ~。エキスが凝縮されていて
とても美味しかったです。(≡^∇^≡)
説明書には、すぐに食べない場合には冷凍保存を!と書いてあります。
貝を殻ごと冷凍するという発想が私には無かったのですが、
しじみは冷凍にすると旨み成分が増すそうです。
美味しさがアップするんですね。
冬のお疲れモードは、そう簡単には取れませんが、
サプリメントではなく、少しでも食品から栄養補給するように心がけています。
冬将軍に長いお休みをあげるから、こんな寒い北海道に居座らずに、
お願いだから早くどこかへ行っておくれ~。ついでに雪も忘れずに持っていってよ。(笑)