今年のHalloweenは、すでに終わってしまいましたが、

私のPumpkin Carvingはまだ続いています。σ(^_^;)



かぼちゃはあるのにライトが無い。

急いでネットで見つけた商品がこちらです。


PUMPKIN MASTERS社の“Pumpkin Tealights”。(2個入り 525円)


パッケージもオレンジですが、ライトも暖色系。ろうそくの炎のように

ゆらゆらとゆれる明かりです。かぼちゃの底に固定できるよう、三ヶ所の足つき。


♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-PUMPKIN MASTERSの Pumpkin Tealights ♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-電池はCR2032



直径約3.8センチ。電池はCR2032を使用。こんなに小さいのに、なんとスイッチ付きです。

早速かぼちゃの中に入れてみましたが、微少の明かりでシルエットがうまく出ません。。(´д`lll)

豆電球よりも暗い感じ。小さなものを照らしてもこの程度。(モデルはボルタ君)

2個入れても明るさとしては物足りない・・・。

♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-小さいのスイッチつき ♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-ボルタ君を照らしても、この程度の明るさ



ハロウィン用だからと少し期待しすぎました。結局ほかのLEDライトを入れて点灯。

せっかく買ったので、かぼちゃの横に置きました。でも雰囲気だけはHalloween。


三番目に作ったのは、ティンカー・ベル(Tinker Bell)。

そう見えなくても、これはティンカー・ベルですからね。誰がなんと言おうとも絶対に!(笑)


♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-ディズニー作品に登場する ティンカベル


まだあと2つかぼちゃがあるので、

来年のために少し練習しようと思っていますが、

一応今年の作品はこの3つ。


♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-2012年の作品は3つ


街中ではすでにクリスマス、

そしてお正月のおせち、年賀状と、常に先を行っていますね。


でも私はこのオレンジ色の余韻に浸りながら、

もう少しだけ、ジャック・オーランタンを楽しみたいと思います。