“鼓月”の“かつら川鮎”。




初夏の訪れを感じさせるこのお菓子。

“鮎”と聞いただけで、清流のイメージが浮かびますね。


♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-鼓月 “かつら川鮎”






姿を鮎に見立てて・・・


♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-初夏を感じるお菓子





中には求肥。

香料は一切入っていなくて、味はいたってシンプル。


♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-求肥と皮の相性抜群!


このお菓子、大好き~。美味しいですね。



毎年必ず買っている札幌千秋庵の“鮎”は、ゆずの風味がとても豊か。

それより先に、今年は京都鼓月の“鮎”を頂くこととなりました。



暑い夏が来る前に、爽やかな“鮎”のお菓子・・・


自分でも作ってみたくなりました。