おしょうゆ・・・
日本人にとってはかかせない調味料ですね。
“鶴亀かつお”は、幻のお醤油。
以前に頂いたときには、すでに表舞台から引退していて、
製造者の親族の方たちの為だけに作った貴重なものを数本分けていただきました。
これを見て検索しても無駄ですよ~。本当に“幻”の商品なんだから。
記念にと、ビンは保存してあります。あぁ、また食べたい~。
まず、お醤油の香りがちがう!
素材を生かす味で、卵掛けご飯やおひたしに使うと最高でした。
白ワイン、紅麹入り。ビンテージ物、ないかしら・・・
この間頂いたこちらのおしょうゆ。
“低温だし醤油”です。
四国坂出市のメーカー“鎌田醤油株式会社”のものですが、
これもなかなかイケる味!
普通のおしょうゆと違って、
かつお、こんぶ、さば節などのだし入りなので、旨みがたっぷり~。
塩分も8%と控えめなので、うれしい。マイルドな味。
幻のおしょうゆ“鶴亀かつお”・・・
今まで食べたおしょうゆの中では一番の味でした。