“雪印 こんがり焼ける とろけるスライス”チーズ。


♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-話題のチーズ 本当にこんがり焼けるのか?



CMで一気に評判になって、3件目のお店でようやく購入できました。

本当にあんなに美味しそうな焦げ目がつくのか検証!


オーブントースターのワット数にもよると思いますが、いつもトーストを焼く時間とほぼ同じ設定でスタート。

徐々に表面が膨らんできて、4分経ったころには、いいきつね色が・・・


もう少し表面のこげ目をつけようと待っていたら、

パンの焦げるにおいがしてきたので、この辺でストップ。時間は5分30秒。


こんな感じで焼き上がりJました。

待ちに待った試食タイム。ようやく食べられますよ。

本当に食べたかったから嬉しい~≧(´▽`)≦ 二日続けて検証です。


♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-5分30秒の焼け具合はこんな感じ ♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-次の日も・・・


表面は部分的にだけ、焼き色がついた状態。いい色ですねぇ~。*☆*:;;;:*☆*:;;;:

きつね色の所をつまんだら、うーん美味しい~。(=⌒▽⌒=) チーズのコクもあります。

味はちょうどグラタンなどに使うチーズに似ています。とてもいい味です。

CMみたいに中とろ~り・・・とはいきませんでしたが、これだけ短時間で焦げ目がつくのは嬉しい。

それこそグラタンの上にのせて焼くともっと全体がきつね色になるのではないでしょうか?

お料理にもおすすめ。




お買い物に行ったこの日、

スーパー恒例のサービスデーだったので、レジは長蛇の列。私の前にはご年配の紳士。

黙って待っているのも暇なので、ちょっと失礼してかごの中身を拝見したら、

なにやら同じものがたくさん入っています。


それが、この“メグミルク 味わいコーヒーゼリー”でした。3個入り。

希望小売価格が150円の商品、セールにつき77円!コーヒーミルク付き。安い!


たくさんって、どのくらいだと思います?


それをなんと20個もお買い上げ。ヽ((◎д◎ ))ゝ 2個じゃなくて、20個ですよ~。

3個入りを20個!・・・ということはコーヒーゼリーを60個!\(゜□゜)/


♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-メグミルクコーヒーゼリー3個入り ♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-カロリー控えめ 大人の味・・・


いったい誰と召し上がるのでしょう。 まさかお一人で!?

ご夫婦二人暮しと仮定して、毎食後デザートに1個づつで1日3個。(勝手に想像・・・f^_^;)

毎日食べ続けたら10日間かかります。そしてその10日後にはまたセール!


そんなに美味しいのかなぁ・・・


家に戻ってきてからも、ずっーとゼリーのことが気になって・・・


なんと私も後で買いに行ってしまいました!(笑)

これを食べるのは多分?初めてです。 


もっと甘いのかと思いましたが、意外とあっさりしていて食べやすいです。大人の味・・・

普段は紅茶党の私でも、なんだか,あの紳士がたくさん買いたい気持ちがわかりました。

高級なデザートではなくても、安いし作るよりも手っ取り早い。おやつには充分な味。

カロリーも1個43kcal、ミルクが12kcal。あわせても55kcalとカロリー控えめ。



♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-ぷっちん!って出してみる ♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-コーヒーミルクをかけて・・・


検証した2つの商品はどちらも雪印グループのものでしたが、

自分の舌で確かめて、初めてその味を評価できると、あらためて思いました。

10日後のセールでまたあの紳士に遭遇して、今度は二人で商品を奪い合うかも・・・(;^_^A



先週、ミシュランガイド北海道版が発売されました。

某番組のアナウンサーがいいことをおっしゃっていましたが、本に掲載されていないお店だって、

自分にとっては三ツ星のお店だ!という所がたくさんあるのではないでしょうか・・・と。

私もそのとおりだと思います。


かつて、ブロードウェイのミュージカル、ウエストサイドストーリーが

日本にやって来たとき、芸能人の誰もが“素晴らしい~”と絶賛していました。

ならば私たちも、と札幌公演の最前列を意気込んでゲットしましたが・・・(@_@)


芸術もお料理も感じ方は人それぞれですね。


自分のテイストに合うものこそが、

その人にとっての三つ星・・・と言えるのでは?


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


なーんて、こんな事を言っておいて、ミシュランガイドのお店に走ったりして。(笑)